秋のサイエンスキャンプ2017 in 塩嶺
開催内容
内容 | |
---|---|
対象学年 | 小学1年〜小学2年 |
募集人数 | 100人 |
開催場所 | 岡谷市やまびこ公園 |
参加費 | 9999円 |
開催日時
日時 |
---|
A日程 2018年2月1日(12:00) - 2018年2月3日(17:00) |
B日程 2018年4月10日(15:30) - 2018年4月13日(17:00) |
その他のイベント
沢山の子どもたちが参加しています
めざせ科学者!愛宕山サイエンスキャンプ①
毎年実施している、愛宕山サイエンスキャンプです。 2月から3月にかけて3回実施します。 人数超過の場合は、追加設定も検討します。 今年度の内容は ① 光の科学(...
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ2018年10月②
平成30年10月、塩嶺体験学習の家、地球の宝石箱(諏訪、茅野、下諏訪、富士見、原 教育委員会後援)で実施するサイエンスキャンプ。
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ2018年10月①
平成30年10月、塩嶺体験学習の家、地球の宝石箱(安曇野、大町、池田、松川、朝日、山形 教育委員会後援)で実施するサイエンスキャンプ。
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ2018年9月
平成30年9月、塩嶺体験学習の家、地球の宝石箱(駒ヶ根、飯島、中川、宮田 教育委員会後援)で実施するサイエンスキャンプ。
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ2018年8月
平成30年8月、塩嶺体験学習の家、地球の宝石箱(伊那、箕輪、南箕輪、宮田 教育委員会後援)で実施したサイエンスキャンプの様子。
めざせ科学者!阿南サイエンスキャンプ2018年7月
平成30年7月、阿南少年自然の家(飯田、阿智、阿南、下條、高森、松川、喬木、豊丘、泰阜、平谷、売木、根羽 教育委員会後援)で実施したサイエンスキャンプの様子。