カテゴリー: シーバさんの日記
チロル料理の鉄人キャンプ(松本地区)2日目
10/25 今日も朝から秋晴れの良い天気です。 今日の朝食は、自分たちでつくるホットドッグづくりです。 パンにキャベツとウインナーをはさんで、牛乳パックに入れ、牛乳パックを燃やしてホットドッグをつくります。 少しこげたところもあり
チロル料理の鉄人キャンプ(松本地区)1日目
10/24 秋晴れの気持ちの良い日 松本の小学生対象の、チロル料理の鉄人キャンプ1日目。 12:00、松本駅西口(アルプス口)をバスで出発。 チロルの森についたら、芝生の広場で開講式です。 副支配人のおはなしのあと、スタッフ・リーダー紹介、班分け、注意事項の確認のあと、
サイエンスキャンプ準備中
10/13 11月に行うサイエンスキャンプの準備で、塩嶺地区の地球博物館、地球の宝石箱訪問。 館前の芝生の広場も紅葉していました。 今回のサイエンスキャンプも、6月に実施したキャンプと同様の内容です。 結晶づくりでは、水溶液から晶出した硫酸銅(
ネイチャー、放課後打ち合わせ
10/10 教育支援協会長野のサポートスタッフの両角君(キャンプネームおにぎり君)と、ネイチャー、放課後の打ち合わせ。 とても明るい人で、昨年は医師会付属の看護学院の英語も指導してくれました。 大好評でした! 諏訪、茅野で、放課後