Blog image
1月 20, 2018

鼎/豊丘 イングリッシュキッズクラブ

1/17   2月に飯田の鼎地区で見学会を行うイングリッシュキッズクラブ。 先生の小林友紀先生と打ち合わせ。   明るくて、とっても楽しい先生です。     その後、豊丘のイングリッシュキッズクラブの見学会に参加。   先生のとてもテンポの良い英語レ

Blog image
1月 20, 2018

松本(島内小、信州大学)へ

1/17   全国縦断で実施している、小学校英語シンポジウムの 松本にパネリストとしてご参加いただいた、島内小学校の 曽根原校長先生に、ご挨拶と報告にいきました。   2月に九州、沖縄のシンポジウムを最終として シンポジウムのまとめに入る予定です。   そのあと、信州大

Blog image
1月 16, 2018

飯島町 イングリッシュキッズ見学会

1/15   飯島町林業センターで イングリッシュキッズクラブの見学会を実施しました。   飯島町、中川村の子どもたちが参加して 楽しい英語体験をしました。     来週の22日も実施します。 お気軽にご参加ください。   by シーバさん &nbs

Blog image
1月 15, 2018

諏訪湖の結氷

1/14   このところ、温暖化の影響で凍らなかった諏訪湖が やっと全面結氷です。 八ヶ岳もまた白くなりました。     今年度のスキーキャンプは、年末の1クールだけでしたが、 春にはまた実施します。   1月~2月は放課後の英語の見学会を予定 飯田(座光寺)

Blog image
1月 15, 2018

飯田創造館 イングリッシュキッズクラブ

1/12   松川の教育委員会の方の、イングリッシュキッズクラブ視察の依頼で 飯田の創造館へ同行。   蘭先生の楽しい英語レッスンを見学していただきました。     学校の45分授業よりも長い1時間のレッスンですが みんな集中してレッスンに参加していました。

Blog image
1月 2, 2018

あけましておめでとうございます!

1/2   あけましておめでとうございます。 新春からいい天気続きです。   今年は、諏訪大社下社に初詣。 (昨年は上社でダイゴさんに会いました。)     今年は年始のスキーキャンプはありませんが、 放課後イングリッシュの開講、甲府のサイエンスキャンプ、春の

Blog image
12月 30, 2017

ネイチャーキッズ スキーキャンプ

12/26~27   もう17年続いている、ネイチャーキッズスキーキャンプ 今年も白樺2in1スキー場で実施しました。   ここ数年、暖冬でゆきが心配な年が続きましたが、今年は冷え込みもあり 雪の心配はありません。   横浜から到着した23人の子どもたち スキーの靴合わ

Blog image
12月 25, 2017

明日からスキーキャンプ

12/25   昨日は、長野平地も大雨でした。 雪の状況が心配で、白樺2in1スキー場に連絡しましたが、 レストハウスの矢澤さんより 「こちらは雪でしたよ。」とのこと。   明日から冷え込むようです。 みんな元気に来てね。   by シーバさん

Blog image
12月 23, 2017

ネイチャーキッズ ウインターキャンプ

12/22   横浜の子どもたちを対象とした ネイチャーキッズのウインターキャンプ。 今回は年末1クールのみの設定ですが、例年実施している 白樺2in1スキー場で行います。   まず宿泊施設の蓼科パークホテルへ     宿泊棟です。