サイエンス
身近な材料を用いいろいろな工夫をしながら実験をします。普段気づかない身近な自然の観察を通して、自然科学の不思議や、原理に触れる体験です。
活動の内容
1泊2日の科学体験プログラム
さまざまな科学実験を通して科学への興味・関心を育てるとともに、学校や学年が異なる子どもたちが共同生活をする中で、協調性や、お互いを思いやる心を育てることを目的とします。
身近な材料を用いいろいろな工夫をしながら実験をします。普段気づかない身近な自然の観察を通して、自然科学の不思議や、原理に触れる体験です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★松本サイエンスキャンプに関するお知らせ
(10月7日)
例年6月に実施していた松本地区対象のサイエンスキャンプですが、10月10~11日、10月17~18日の2回、松本青年の家で、日帰り×2日間のスケジュールで実施します。
★10/10~11 日程の関係で募集を終了しました。
★10/17~18 定員に達したため募集を終了しました。
ありがとうございました。
追加日程を設定します。
★11/28~29 定員に達したため募集を終了しました。
お問い合わせは、090-3543-2082(芝野)まで。

これまでの活動と今後の活動
-
/松本青年の家
めざせ科学者!松本サイエンスキャンプ
例年6月に実施していたサイエンスキャンプですが、 新型コロナウイルスの影響で、10月に実施します。 今回は、宿泊、食事なしで、日帰り×2日間の実施です。 内容 ...
-
/愛宕山少年自然の家、ふるさと体験館
サイエンスキャンプ第1回指導者研修会
新型コロナウイルスの感染拡大により延期していました、 サイエンスキャンプ第1回、第2回指導者研修会を実施します。 日時:第1回 9/19~20 第2回 9/26...
-
/愛宕山少年自然の家
めざせ科学者!愛宕山サイエンスキャンプ
毎年実施している、愛宕山少年自然の家で実施するサイエンスキャンプ。 理系のお兄さんやお姉さんと一緒に生活し、さまざまな科学体験を行います。 理系の留学生も参加予...
2019年10月12日-
/塩嶺体験学習の家
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ(大町・安曇野地区対象)
昨年に続き、大町・安曇野地区対象のサイエンスキャンプを実施します。 2019.10 サイエンスキャンプ募集チラシ(安曇)
2019年10月5日-
/塩嶺体験学習の家
めざせ科学者!塩嶺サイエンスキャンプ(諏訪地区対象)
昨年に続き、諏訪地区対象のサイエンスキャンプを実施します。 2019.10 サイエンスキャンプ募集チラシ(諏訪)
2019年9月28日-
/ふるさと体験館きそふくしま
サイエンスキャンプ 第2回指導者研修会(物理・化学編)
サイエンスキャンプリーダー向けの、研修会です。 サイエンスキャンプ R1' 第2回指導者研修会(物理・化学編)