Blog image
8月 21, 2015

N12 チロル料理の鉄人キャンプ 1日目

8/21   夏の最終プログラム、N12チロルキャンプスタートです。 子どもたちは、塩嶺体験学習の家に到着後、お昼です。       管理人さんのあいさつと注意事項を聞き、開講式で班分けをしてから、スタッフとリーダーさんの紹介がありました。   &n

Blog image
8月 20, 2015

N10,11 高遠夏の思い出づくりキャンプ

高遠の電波が悪いため、ブログアップが遅くなりました。   8/17   高遠キャンプ1日目 初日から雨です。       入口の屋根の下でお昼を食べ、開講式のあとテントサイトに移動します。 雨なので、みんなカッパを着てリヤカーを引っ張ります。 &nb

Blog image
8月 17, 2015

★★お知らせ★★

明日から、N10,11合併の高遠キャンプです。 電波が通じにくいため、ブログ更新が遅れると思います。 ご了承ください。 急な連絡は、高遠青少年自然の家 0265-96-2525に ご伝言お願いします。  

Blog image
8月 11, 2015

N9 八ヶ岳大草原キャンプ3日目

8/11   いよいよ八ヶ岳キャンプ最終日です。 昨日の雨も夕方だけで、今日はよい天気です。       今日の朝食は、本館の食堂です。         本館には、いろいろな剥製があります。 中でもすごいのが、体長4mち

Blog image
8月 10, 2015

N9 八ヶ岳大草原キャンプ2日目

8/10   ここ数日、朝夕は少し肌寒く、長袖が必要です。 でも、朝から天気は上々です。       洗顔、歯磨きをして、朝食の準備です。         今日の朝食は、スクランブルエッグ、ウインナー、わかめスープとぱん

Blog image
8月 9, 2015

N8最終日&N91日目

8/9   今日もよい天気。 子どもたちは、早くから起きだしています。       八ヶ岳の主峰赤岳(2899m)もくっきり見えます。       朝食は、本館の食堂です。 みんなしっかり食べました。    

Blog image
8月 8, 2015

N8 八ヶ岳大草原キャンプ 2日目

8/8   清々しい朝です。       朝一から火をおこし、朝食づくりです。       今日の午前中は、ロングオリエンテーリング。 大草原を巡る気持ちのよいオリエンテーリングです。       &

Blog image
8月 7, 2015

N8 八ヶ岳大草原キャンプ 1日目

8/7   いよいよ八ヶ岳キャンプのスタートです。 八ヶ岳は、気持ちのよい風が吹く、とてもよい天気です!!     子どもたちが来る前、リーダーさんたちは打ち合わせです。 八ヶ岳の主、ダイゴさんが全体をリードします。   今回は、試験のため遅れて来るリーダーが

Blog image
8月 6, 2015

N7 高遠WOOD CRAFT CAMP

8/3   高遠キャンプ後半1日目 地元長野の子どもたちと合流して、60人の大キャンプです。           今日も暑く、少し具合が悪くなる子もいました。 でも、医務室で休んで、なんとか回復。 よかった!   夜、リーダーさん

Blog image
8月 6, 2015

N6 高遠WOOD CRAFT CAMP

8/1   N6高遠キャンプ1日目 今年の高遠は、例年にない暑さです。 バス到着後、日陰でお弁当。       リヤカーに荷物を乗せ、テントサイトまでみんなで運びます。       大型の常設テントです。