N13 塩嶺サイエンスキャンプ(8/22)
8/22 日本を横断する大地溝帯、フォッサマグナ沿いにある塩尻市、塩嶺(えんれい)の第2回サイエンスキャンプがスタートしました。 以前の長野県は、お盆をすぎると涼しくなったものでしたが、このところ暑い日が続いています。 12時すぎに、サイエンス好きの34人の子どもたちが到着しました。 開校式でのリー
8/22 日本を横断する大地溝帯、フォッサマグナ沿いにある塩尻市、塩嶺(えんれい)の第2回サイエンスキャンプがスタートしました。 以前の長野県は、お盆をすぎると涼しくなったものでしたが、このところ暑い日が続いています。 12時すぎに、サイエンス好きの34人の子どもたちが到着しました。 開校式でのリー
8/22 N8南アの森キャンプの最終日。 朝、テントサイトのお掃除をして、帰る準備です。 閉校式では、子どもたちと一緒に過ごしたリーダーさんよひとこと。 みんな楽しいキャンプだったかな。 またきてね。 by シーバさん
8/21 はじめてのキャンプ2日目。 はじめてのテントで、昨晩は眠れなかった子もいたようですが、みんな元気です。 バイキングの朝食のあと、しばらく自由時間。 班ごとで森林散策等をしました。 お昼はおもちです。 みんなで協力してもちをつきます。
8/20 N8はじめてのキャンプがはじまりました。 高遠は標高1300mありますが、ここでも日中はとても暑いです!! 異常気象です!! 開校式のあと、テントサイトに移動。 寝袋とマットをキャンプセンターから借りて、本日からの宿泊の準備です。 高遠は電波が悪く、里に降りてこないとブログア
8/20 はじめてのキャンプ最終日。 今日もいい天気です。 キャンプサイトのお掃除をして、帰る準備をします。 こどもたちは、最後まで勾玉をみがいていました。 閉校式をして、横浜で帰ります。 暑い毎日ですが、からだにきをつけて。 また信州ににてね
8/19 南アの森キャンプ2日目。 今日は6時起床。朝のつどいでの体操のあと、国立の施設ならではの バイキングの朝食です。 少しハイキングをしたあと、10時からおもちつき。 今日の昼食は、おろし、きなこ、あんこの3種類のおもちです。 量が多くあまりましたが、みんなたくさん
8/18 高遠南アの森はじめてのキャンプがスタートしました。 天気もよく、みんな元気です。 今日は、到着後開校式をし、班分けとリーダー紹介をしてテントサイトへ。 針葉樹林の森の中にある気持ちの良いテントサイトです。 きょうは、場所に慣れるため、班ごとで施設内を探検しました。 また夕方に
8/13 サイエンスキャンプ最終日です。 朝からいい天気です。 みんなで朝食の準備をします。 今日は、午前中博物館で2億4千万年前の化石をさがします。 近くの石灰岩採石場で採集した石灰岩の中から、古生代のウミユリの化石をさがします。 いくつか採集したあと、博物館見学。 日本最大の隕石(240kg)や
8/12 今日は、6時30分起床。 朝食のあと、自然観察や燃焼実験につかう材料をさがしながら30分ほど歩いて、 今日の実験を行う地球の博物館に向かいました。 午前中の実験は、物質の燃焼の実験です。 まず、マッチをすることから始めて、採集したいろんなものを燃やしてみました。 燃やすと黒く
8/11 塩嶺サイエンスキャンプの1日目です。 はじめて会うお友達をも仲良くなるように、ゲームをしました。 ゲームのあとは、巨大シャボン玉実験です。 今日はとても暑い日です。 シャボン玉は、湿度による影響を大きく受けるため、芝生に水をまき みんなでいくつかの液をまぜてつくってみます。