2月11日 日帰りスノーボード体験教室 @ しらかば2in1スキー場
2月11日、日帰りスノーボード体験教室のご報告です。
インフルエンザ等の影響で欠席・キャンセルが多く出てしまいましたが、
スキー場さんのご厚意をいただきながら、少人数でも実施いたしました

前回は12月17日に白馬五竜スキー場にて開催いたしましたが、
今回は立科町のしらかば2in1スキー場での開催です。
同じ長野県でも、山の雰囲気や、雪の感触が違います。
しらかば2in1は晴天率も高く、本日も快晴で気持ちの良い体験ができました

↓前回からのリピーターのお二人

今日でスノーボードは2回目ですが、ずいぶんと慣れてきた様子

二人仲良くピース



その間、もう一人の参加者の男の子は、
初めてのスノーボードに奮闘していました

午前中はレベル差を考慮し、初めての子と、
リピーターの子で班を分けて活動しましたが、
男の子はこの午前中だけで急成長

ターンを練習するレベルに到達したので、
午後からはみんなで一緒に活動することにしました

↓お昼ご飯の様子。成長の手ごたえを感じながら、
みんな笑顔で、「いただきます
」 男の子が言ってくれました



↓午後の練習の様子。横滑りはもう卒業

しっかりと板を斜面下に向け、スピードに乗りながら、
連続ターンが出来るようになりました


↓彼女の右足から左奥方向に残っている、ターンの跡にご注目

ベテラン顔負けの綺麗なアーチを描いています


↓今日初めてスノーボードに挑戦した男の子。
初めてとは思えない、本当にすごい成長でした

つま先側で立って止まるターンは、反対側よりも難しく、
スノーボード初日でできる人は滅多にいません。
それをできてしまった彼
今日の体験でとっても頑張った証拠だと思います



↓蓼科山がきれいに見えていました。
快晴の青空の下で、気持ちのいいスノーボード体験ができました

残念ながら体調を崩してしまった子も、しっかり体を休めて、
来週は一緒に活動しようね

今日でこのスノボ体験教室を修了していった子たちは、
また来年も一緒にスノーボードを楽しみましょう
またね


