N2 雪との出会い:蓼科スキー・スノボー教室 12月28~30日
12月28日~30日に行われた蓼科スキーキャンプのご報告です。
今回も、活動はしらかば2in1スキー場、宿泊は蓼科パークホテルで、
2泊3日の行程でキャンプを行いました。
☆1日目☆
今回も、恵まれた天候の中、キャンプはスタートしました

スキー靴を履いて、まずは雪とスキー靴に慣れるための雪遊びです。
初めてスキー靴を履いた子もいたね。
「ロボットになったみたい
」と楽しみながら慣れていきました。

ソリで競争したり…

雪の小山を登ってみたり…

みんなで協力して雪だるまを作ったり…

横浜ではできない遊びがいっぱいできたね

ホテルに戻って夕食&入浴です

いよいよ明日から始まるスキー教室に備えて、
気合いの入った表情でご飯を食べていました


☆2日目☆
さぁ、いよいよ今日はスキー体験に挑戦です

午前と午後にそれぞれ2時間と、ちょっと長い練習です

学校でもこんなに1日中、体を動かすことはあまりないんじゃないかな

しかし、スタッフの心配をよそに、子供たちはどんどん上達して、
滑ることをちゃんと楽しみ、疲れた様子はありませんでした

今日も良く晴れていて、景色も良くて本当に楽しかったね




今日は内容が盛りだくさんです

ホテルに帰ってからは、みんなでお楽しみ会をしました。
みんなで一緒に歌ったり、踊ったり。
仲間と協力しながらお題をクリアーしていきました




お楽しみ会では、出されたお題をクリアするための作戦タイムが度々与えられます。

始めはなかなか作戦が出せないですが、ゲームを繰り返しているうちに仲間意識が強くなり、
最後には、低学年も高学年も、男女も関係なく、みんな思い思いの作戦を出し合います。
☆3日目☆
あっという間に最終日となりました。
今日は午前中に、スキー教室をし、バスで横浜に向かいます。
昨日の練習で、みんなだいぶ上達していました

もうリフトだってヘッチャラです


すっかりキャンプにも慣れ、お友達とも仲良くなり、
お昼の時には「いただきます」をみんなで言ってくれました。

みんなと一緒に生活してくれたリーダーさん、
スキーを教えてくれた先生たちと一緒に記念撮影。

班のみんなとも記念に1枚…

今日もみんなの門出を蓼科山が見守ってくれていました。
みんな、またこの大自然に遊びに来てね

