サイエンス合宿開催

2014年10月7日 / シーバさんの日記

10/4~5

 

教育支援協会長野では、年間を通してサイエンスキャンプを行っています。

今回は、リーダーとして参加している理系の学生のみんなに声をかけ、塩尻市の塩嶺体験学習の家にて

サイエンスキャンプの研修合宿を行いました。

今回は、信州大学の理学部、工学部の学生が主でした。

DSC_0170

 

DSC_0171

 

 

夏のネイチャーキッズの報告のあと、教育支援協会のさまざまな活動紹介、教育支援協会の考え方

やとりくみの方向性等を確認して、夕食タイムです。

 

夕食は、塩嶺キャンプサポーターのむらちゃんがカレーを作ってくれました。

てきぱきといくつかのおかずも用意してくれましたが、さすが主婦!

おいしかった!

DSC_0172

 

 

夕食のあとは、いよいよサイエンス関連のミーティング。

キャンプや放課後のサイエンスプログラムの方向性、可能性、提案など、夜遅くまでのディスカッションでした。

みんなご苦労さんでした。

 

 

翌日は、台風18号の接近で雨が降っていましたが、いつもサイエンスキャンプで使わせていただく地球博物館、地球の宝石箱に移動して、各分野ごとの提案について話しました。

DSC_0174

1泊2日の合宿でしたが、充実した2日間でした。

 

 

おひるで解散となりましたが、地球の宝石箱では年に一度の鉱物オークションが開かれていましたので、参加してみました。

鉱物愛好家のみなさんが、自慢のコレクションを持ち寄ってのオークションです。

 

さまざまなめずらしい鉱物がたくさん!

DSC_0168

 

DSC_0177

 

外は台風の影響で大雨でしたが、みなさん鉱物に熱中して雨など全然気にならない様子。

DSC_0176

理学部の地球関連学科の学生さんと一緒に参加してみましたが、とても面白い時間でした。

 

by シーバさん

 

 

 

おすすめのページ