10/29~30 塩嶺(諏訪対象)サイエンスキャンプ第2回

2016年11月3日 / シーバさんの日記

10/29

 

諏訪(下諏訪~富士見)の子どもたち対象の塩嶺サイエンスキャンプ

第2回が実施されました。

急に秋が深まり、寒くなってきています。

 

開講式で、スタッフ紹介、班分け、注意事項の確認をして

キャンプスタートです。

 

CIMG7490

 

 

最初のプログラムは、生物学の専門の講師によるDNAのしくみの学習とDNAの検出です。

難しい用語もたくさん出てきましたが、みんな一生懸命メモをとっていました。

CIMG7504

 

CIMG7499

 

次は、ロボットのプログラミングとロボットと人間についてほお話と

二足歩行ロボットの制作です。

 

CIMG7507

 

CIMG7515

 

 

2時間以上の制作でしたが、みんなびっくりするほど集中して

制作していました。

 

できたロボットには、オリジナルの工夫も施され

対戦する子たちも。

 

CIMG7527

 

 

さあ夕食です。

いつもお世話になるかっつるクラブの平谷さんと、地元婦人会のお母さんたちが

おいしいカレーをつくってくれました。

今回はあっという間に完食!!

お母さんたちも、嬉しそうでした。

 

CIMG7534

 

CIMG7536

CIMG7535

 

 

お風呂のあと、髪をよく乾かしてからナイトハイクへ。

塩嶺カントリークラブのご厚意で、ゴルフ場を歩きます。

残念ながら星は見えませんでしたが、星座のアプリを使って星を見てみました。

 

消灯は9時40分

子どもたちは、嬉しくてなかなか寝られないようでした。

 

10/30

 

6時30分起床。

ベッドの片づけと荷物の整理をして、朝食です。

 

CIMG7543

 

 

朝食のあとは、地球博物館「地球の宝石箱」までのウォーキングです。

 

CIMG7551

 

 

館長さんのあいさつのあと、2日目の実験開始!

原子のお話から、高分子スライムの実験です。

 

CIMG7559

CIMG7561

CIMG7564

CIMG7572

 

 

次は、素粒子の検出実験。

先週までは、素粒子の軌跡がはっきりみえましたが、

寒くなってきた影響で、エタノールの雲のできがもう一つ。

軌跡はあまり見えませんでしたが、ドライアイスの実験を追加。

 

原子と素粒子の関係についても学習しました。

元素の周期表にもみんな興味深々。

 

CIMG7576

 

 

最後は、博物館の見学をして終了です。

 

CIMG7578

 

 

秋のサイエンスキャンプは、今回で終了です。

みんな楽しかったようでした。

また来年会えるといいな。

 

by シーバさん

おすすめのページ